まるで全身泡パック スキンケアもできる泡タイプの入浴料 【繭のなか】 全身レチノール※1浴でもちっとしたハリのある肌へ 深呼吸したくなるヴァイオレット&ハーブの香り×消泡時間約10分※2のオレンジムース 【月のかさ】 全身ビタミンC※3浴でうるおいながら、クリアな肌印象※4へ。 開放感のあるネロリ&ライラックの香り×消泡時間約3分※2のミズイロムース ※1水添レチノール(保湿成分)※2 150~200Lのお湯(38~40度程度)に浮かべた場合のおおよその消泡時間。ご利用の環境により、消泡時間は前後する場合がございます ※3 アスコルビルグルコシド(保湿成分) ※4 うるおいを与えることによるキメの整った肌印象のこと ご使用前に容器を上下によく振り、頭部を上にして使用してください。 【Daily care】 ①卵くらいの大きさの泡を手に取る ②お風呂のお湯に3~5個程度浮かべる ③泡が消泡する時間を楽しむ 【Special care】 ①卵くらいの大きさの泡を手に取る ②泡を乾燥が気になる部位に塗る(顔には塗らない) ③そのまま湯船に浸かる 容量:100g ---------------------- 【ホイップセラム入浴料 発売記念特典】 ただいま SUNCAホイップセラム入浴料 をご購入の方に、「SUNCA 入浴剤 繭のなか」 または 「SUNCA 入浴剤 月のかさ」 をランダムで1錠プレゼント! ※香りはお選びいただけません。 ※数量限定のため、なくなり次第終了となります。 ※商品と同梱にてお届けします。
お求めについて 当商品は"10%OFFクーポン"はご利用対象外となります。 当店にてのお買い上げ、合計3,300円(税込)以上で送料無料となります。 当商品をお求め後、対象商品で使用出来るクーポンをプレゼントしております。
香り× 時間のサイエンス SUNCA からまるで全身泡パック スキンケア入浴料 新登場。 無になれる香りと弾力のある泡を、湯に浮かべて、肌も心もときほぐす、スキンケア仕立ての入浴料。湯面にふんわり広がる泡を眺める時間も、肌にそっとまとわせるケアも。 “泡と過ごす” ことで、自分と向き合えるひとときを。SUNCA が贈る、泡からはじまる新しいバスタイム美容。 香りのサイエンスとは? ご購入はこちら 繭のなか 深呼吸したくなるヴァイオレット&ハーブの香り 月のかさ 開放感のあるネロリ&ライラックの香り ※1 150~200Lのお湯(38~40度程度)に泡を浮かべた場合のおおよその消泡時間。ご利用の環境により、消泡時間は前後する場合がございます。※2 水添レチノール(保湿成分) ※3 アスコルビルグルコシド(保湿成分) ※4 乾燥による ※5 うるおいを与えることによるキメの整った肌印象のこと ご購入はこちら 香りのサイエンス [無]を香りに置きかえる。 with KANSEI Design Limited 知覚が影響する生理機能変化、心理反応、行動変容を定量化し、客観的指標をベースに情緒的な五感の体験を設計していく感性デザインのプロフェッショナル集団。 「無」とは何かを3人のアーティストが表現し、感性工学の手法を用いて言語化 中川えりか〈 歌手・二胡奏者 〉 2004年歌手デビューと共に、 日本人では数少ないプロの二胡奏者。 則枝千絵〈 舞踊家 〉 平昌冬季五輪公式公演や熊野本宮大社記念奉納舞等、国内外で活躍。「バリアージ」主宰。 松本紹圭〈 僧侶 〉 仏教とデータサイエンスで人々のウェルビーイングを支えるInterbeing代表。ポッドキャストTemple Morning Radio主宰。 トリプルセラミド※1 肌が本来もつ保湿成分で、うるおいを閉じ込める役割を果たす3種のセラミド。 ヒアルロン酸ナトリウム※2 肌の水分蒸発を抑えて肌の乾燥を防ぐだけでなく、肌の弾力を保つうえでも欠かせない成分。 水溶性コラーゲン※2 肌表面のうるおいをキープすることで、肌を外部の刺激から守って肌あれを防ぎます。 グリチルリチン酸2K※2 「甘草(カンゾウ)」という 植物の根本から得られる成分。肌荒れを防ぎ、ゆるがない肌へ。 ビタミンP誘導体(メチルヘスペリジン)※2 柑橘類に含まれるポリフェノールの1つ。肌のうるおいとバリア機能をサポート。 ※1 セラミドNP・セラミドAP・セラミドNG(すべて保湿成分)※2 保湿成分 使用方法 ご使用前に容器を上下によく振り、頭部を上にして使用してください。 DAILY CARE ❶ 卵くらいの大きさの泡を手に取る ❷ お風呂のお湯に3~5個程度浮かべる ❸ 泡が消泡する時間を楽しむ SPECIAL CARE ❶ 卵くらいの大きさの泡を手に取る ❷ 泡を乾燥が気になる部位に塗る (顔には塗らない) ❸ そのまま湯船に浸かる ご注意 破裂の恐れがあるので、容器を熱いお湯の中に入れたり、浴室乾燥機の吹き出し口付近や風呂釜の近くに置かないでください。浴室乾燥機を使用する場合は、浴室から出してください。 ご購入はこちら よくあるご質問 顔に塗っても問題ないですか? 顔にお使いいただくことは推奨しておりません。 敏感肌です。私でも使えますか? 商品に配合されている一部の原料が体質的にお肌に合わなかったり、季節の変わり目、体調不良、疲れ等により、通常では問題のない商品であっても異常を感じられることがあります。ご使用されてお肌に合わない場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医等に相談されることをおすすめします。また、本製品はアレルギーテストを実施しておりませんので、アレルギー症状をお持ちの方は、ご使用をお控えいただきますようお願いいたします。 入浴料を間違えて食べてしまった、入浴剤の溶けたお湯を飲んだ、目に入った。どうしたら良いですか? 入浴剤を溶かした湯を飲んだ場合や目に入った場合、少量であれば特に問題はありません。また商品そのものを飲んだり舐めたりした場合でも、少量なら問題ありませんが、多量の場合にはコップ1杯程度の水又は牛乳を飲ませ、安静にしてください。明らかな体調不良がある際は自宅で経過観察せず、直ちに化粧箱を持参して医療機関を受診してください。 泡を溶かした浴槽のお湯で洗髪や洗顔に使用しても良いですか? ご使用いただけますがすすぎは水道水をお使いください。入浴した後のお湯は皮脂等で汚れているので、衛生上の観点から洗顔や洗髪後は清水で洗い流していただくことをお勧めします。 子供と入浴する時に使えますか? 3歳以上のお子様を推奨させていただいております。ご不安な場合はかかりつけ医にご相談ください。また、保護者の管理監督の元でご使用いただけますようお願いいたします。 妊娠中や出産前後も使用できますか? ご使用いただけますが、特にデリケートな時期ですので、ご不安な場合はかかりつけ医または薬剤師へご相談いただきますようお願いいたします。 残り湯を洗濯に使用しても問題ないですか? 洗濯にご使用いただけますが、以下の場合は水道水をお使いください。 ・白地のものやおろしたての衣類 ・柔軟剤入り洗濯洗剤やおしゃれ着洗い用洗剤を使用する場合 ・すすぎや柔軟仕上げ ・つけおき洗い 残り湯を植物の水やりに使用しても問題ないですか? 入浴剤を使った残り湯を植木や野菜へかけることはおやめください。 追い炊きはできますか? 風呂釜を傷めるイオウなどの成分は入っておりませんが、ご心配な場合は浴槽・風呂釜の説明書をご確認の上、ご利用ください。 時間よりも早く/遅く泡が消えます。不良品ですか? お湯の温度や量などのご利用の環境により、消泡時間は前後する場合がございます。 動物実験をしていますか?動物由来成分はありますか? 弊社の製品は動物実験を行っておりません。また、他機関にも委託しておりません。使用感等も社内モニターを実施して評価するようにしております。今後についても動物実験を行う予定はございません。 ご購入はこちら